Mikura Labor & Social Security Attorney Office

みくら社会保険労務士事務所

〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-30-14 天翔代々木ANNEXビルB1F
JR線・大江戸線代々木駅から徒歩2分、副都心線北参道駅・小田急線南新宿駅から徒歩5分

受付時間
9:00〜18:00
休業日
土日祝日

事務所ニュース「みくれぽ」-2024年12月号-

 

事務所ニュース「みくれぽ」2024年12月号をアップしました。

今月号のテーマは、いつもと趣向を変えて労務管理の経営分析についてです。

御社の人的資産は適正に配分されていますでしょうか?

2回連載でお届けします。後編の今月は「労働生産性」について採りあげます。

PDFでご覧いただけます。

事務所ニュース「みくれぽ」-2024年11月号-

 

事務所ニュース「みくれぽ」2024年11月号をアップしました。

今月号のテーマは、いつもと趣向を変えて労務管理の経営分析についてです。

御社の人的資産は適正に配分されていますでしょうか?

2回連載でお届けします。前編の今月は「労働分配率」について採りあげます。

PDFでご覧いただけます。

事務所ニュース「みくれぽ」-2024年10月号-

 

事務所ニュース「みくれぽ」2024年10月号をアップしました。

今月号のテーマは、10月より改正される社会保険の適用拡大についてです。

今回の改正は51人以上の企業が対象となりますが、将来的にさらなる企業規模の拡大や規模要件そのものが撤廃される可能性も考えられます。

PDFでご覧いただけます。

事務所ニュース「みくれぽ」-2024年9月号-

 

事務所ニュース「みくれぽ」2024年9月号をアップしました。

今月号のテーマは、先月に引き続き年金の「財政検証」についてです。

財政検証は、5年に一度の年金制度の健康診断ともいわれています。分析結果を2回の連載で採りあげます。今月号は後編です。

PDFでご覧いただけます。

事務所ニュース「みくれぽ」-2024年8月号-

 

事務所ニュース「みくれぽ」2024年8月号をアップしました。

今月号のテーマは年金の「財政検証」についてです。

財政検証は、5年に一度の年金制度の健康診断ともいわれています。分析結果を2回の連載で採りあげます。今月号は前編です。

PDFでご覧いただけます。

事務所ニュース「みくれぽ」-2024年7月号-

 

事務所ニュース「みくれぽ」2024年7月号をアップしました。

今月号のテーマは出向制度の労務管理についてです。

コロナ禍では雇用調整策として、現在では人手不足対策として関心を寄せる企業がでてきているようです。

PDFでご覧いただけます。

事務所ニュース「みくれぽ」-2024年6月号-

 

事務所ニュース「みくれぽ」2024年6月号をアップしました。

今月号のテーマは最近何かと話題の定額減税についてです。

6月からの給与計算は、とくに税金の計算が例年と異なります。労働基準法24条(賃金支払い5原則)の問題も絡んできました。制度の概要を抑えたうえで、万全を期して臨みましょう。

PDFでご覧いただけます。

事務所ニュース「みくれぽ」-2024年5月号-

 

事務所ニュース「みくれぽ」2024年5月号をアップしました。

今月号のテーマは先月に引き続き4月より改正された労働基準法についてです。

「2024年問題」は対象となる業界特有の改正ですが、労基法の改正は業種を問わない分だけ実務的にも押さえておきたい改正です。

2回の連載でお届けします。後編は労働条件の明示事項の改正についてです。

PDFでご覧いただけます。

事務所ニュース「みくれぽ」-2024年4月号-

 

事務所ニュース「みくれぽ」2024年4月号をアップしました。

今月号のテーマは4月より改正される労働基準法についてです。

「2024年問題」は対象となる業界特有の改正ですが、労基法の改正は業種を問わない分だけ実務的にも押さえておきたい改正です。

2回の連載でお届けします。前編は裁量労働制の改正についてです。

PDFでご覧いただけます。

事務所ニュース「みくれぽ」-2024年3月号-

 

事務所ニュース「みくれぽ」2024年3月号をアップしました。

今月号のテーマは、先月号に引き続き「2024年問題」の労務管理対応についてです。

4月より、一部猶予されていた業界にも残業の上限規制が始まります。施行日に向けて業界別に連載シリーズでお届けします。今月(最終回)は医療業界(勤務医)編です。

PDFでご覧いただけます。

事務所ニュース「みくれぽ」-2024年2月号-

 

事務所ニュース「みくれぽ」2024年2月号をアップしました。

今月号のテーマは、先月号に引き続き「2024年問題」の労務管理対応についてです。

4月より一部猶予されていた業界にも残業の上限規制が始まります。施行日に向けて業界別に連載シリーズでお届けします。今月(第3回)は運輸交通業(トラックドライバー)編です。

PDFでご覧いただけます。

事務所ニュース「みくれぽ」-2024年1月号-

 

新年あけましておめでとうございます。昨年も事務所ニュース「みくれぽ」をご愛読いただきありがとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

事務所ニュース「みくれぽ」2024年1月号をアップしました。

今月号のテーマは、先月号に引き続き「2024年問題」の労務管理対応についてです。

4月より、一部猶予されていた業界にも残業の上限規制が始まります。施行日に向けて業界別に連載シリーズでお届けします。今月(第2回)は運輸交通業(バス&タクシードライバー)編です。

PDFでご覧いただけます。

パソコン|モバイル